
[adrotate banner="3"]
こんにちは、Takahiroです。
突然ですが皆さん、お休みって何しますか?
私の場合、休みの日の予定を考えているうちに休みが終わることが多いんです。。。
UZUZのメンバーは先週の3連休に伊豆や神戸などに旅行に行ったりしてるんですけど、
いつの間に予定立ててたんだろ・・・。も〜、うらやましいっ!!!!!
さらに、年末の予定も何も無いのでいい加減何か考えなくちゃな〜!
仕事だけじゃなく、休みの日も充実した日々を過ごせるようにしますー!
さて、今回は営業職の内定を獲得されたYさんの内定者の声です。
YさんのUZUZでの就職活動はおよそ2ヶ月半。
本当にめげずに踏ん張って、頑張ってくれました。
Yさんとのトールな就職活動についてお話していきましょう!
出会い
この大男との出会いは、10月25日。
初めてお会いした時に思ったのは、
「で、デカッ・・・!!!笑」
久々に首を思いっきり上げました。
身長は199,5cm。
(※ タイトルの200cmは嘘です。正確には199,5cmです。笑)
Yさんのご経歴は、高校卒業後に専門学校に行き、その後大学に編入しました。
浪人も考えたそうですが、専門学校で編入のコースがあることを知り、
そこで勉強しながら大学進学への道を探っていく方が良いと考えたそうです。
大学時代の就職活動は、公務員を志望していましたが結果がふるわず、
そこから民間企業への就職活動にシフト。
ですが、自分自身の就職活動の方向性が定めきれず結果が出ませんでした。
卒業してからも就職活動を進めていましたが、なかなか結果に繋がらず、
10月の半ばにUZUZに登録してくださいました。
カウンセリング→就職活動開始!!!
Yさんは、飲食店のアルバイトやこれまでの経験・現状などから
・人と関わるのが好き
・人の悩みを解決したい
・就業という点において周りの人より遅れている
という想いが強くあったので営業・コンサルの方向性で就職活動を進めました。
営業職として仕事をして、売上を上げて成長していけば周りの人間に追いつける。
その点を方向性として、就職活動を進めていくことになりました。
結果が出ない時期を乗り越えろ!!!
Yさんはご自身でもこれまで就職活動をしていましたが、
なかなか結果に繋がらない。
面接に行っても、
「この会社で働きたいという具体的なイメージが足りない」
というフィードバックを頂くことが多かったです。
でも、ここは誰しもそうだと思います。
具体的に働くイメージをしていくということは、簡単には出来ませんよね。
私自身、UZUZで働いていく中でようやくわかってくることの方が多いですから。
その点はご自身で会社のことを調べたり、私たちが具体的にお伝えしたりして
よりしっかりとイメージしていけたらと思っています。
Yさんの懸念点は、基本的なことを聞けば答えられますが、
深堀して質問すると止まってしまうこともありました。
そこを一つ一つ潰していくことが1番のポイントになりました。
努力している者は報われる!内定獲得へ!!
Yさんの就職活動は、ひょんなことから急展開を見せました。
選考を止めていた企業が再び選考活動を再開。
その企業のことをご説明したところ、とても興味を持たれて選考に進みました。
面接対策をかなり行ってきたので、後は企業様との相性だけ。
と思っていた矢先、その企業様との相性がぴったりはまりました。
面接が終わった後に、お電話してくださって、
「とても良かったです!!!」と弾んだ声で話してくださいました。
結果はもちろん内定!!!
Yさんの努力と辛抱の2ヶ月半が終わった瞬間でした。
Yさんが内定を頂いた企業は、アウトソーシングを行っている企業の営業です。
担当カウンセラーから一言
Yさんはなかなか結果が出なくて、本当に苦労していたと思います。
でも、諦めずに頑張ってくれました。
お電話をしても、
「もう全然ダメっす〜。」ってなったときもありました。
それでも、毎回毎回UZUZに来て面接対策に励んでくれました。
時には土曜日までUZUZに来て対策をしたときもありましたっけ。
何度も何度もお会いしていたので、友人のごとくお話しさせて頂きました。
私生活の話とかも、よくしましたよね〜Yさん!笑
思いっきり指摘させて頂いたときもありましたが、めげずに努力してくれました。
本当にありがとうございました。
Yさん、今後は営業職として活躍していってくださいね!
営業職の楽しさとか厳しさとか、今度お話聞かせてください。
年末に差し掛かって、お会いする方々にも
「それでは、良いお年を! 来年も宜しくお願いします。」
という機会も増えてきました。
年末年始はやっぱり家でゴロゴロしようかな〜。
こたつに籠ってみかんを食べよ! Takahiroがお送りしました〜。
[adrotate banner="3"]