
[adrotate banner="3"]
おはようございます、kuniyukiです。
先日は去年自分がサポートをして現在経理職として働いている
Yさんと半年ぶりぐらいにお会いし、赤羽のOK横町という居酒屋でのみました。
Yさんのざっくりプロフィール(登録当時)
25歳男性 KO大学(OK横町みたいになってるけど)政策メディア学科
司法試験を目指していたため既卒
資格試験は取れば仕事のスタート地点に立ちますが
取らないとその後の就職活動にしわ寄せがあります。
そのような方に第二新卒ナビは徹底的にサポートするというのが
勿論ポリシーで行っています。
しかし、Yさんの場合は
・ 見た目良し
・ 頭良し
・ コミュニケーション能力高し
という方だったため内定がぽんぽんでるようなタイプでした。
結局現在は不動産会社に入社し、経理職として現在頑張っています。
K(僕): 入社してどうですか?ぶっちゃけきついですか?
Yさん: いやー仕事はきついですよ、だって僕の仕事この短期間で
2回も変わったんですよ。
K(僕):え?どういうことですか?
Yさん: 入社して最初の3ヶ月は営業やってて、実績が評価されたのか
その後は社長直属の社長室で人事・総務を1ヶ月して、そして今は
経理職に配属されたんですよ。
K(僕): サイドチェンジすごいですね。
Yさん : なんでいつも新入社員の気分です。知らない事多過ぎて
ついていくのが精一杯ですわ。
という会話を横町で行っておりました。
入社して間もない時期に短期間で多くの職種を経験させて
職質を見極めたり会社全体の位置づけを理解させる取組みなんですね。
最後にYさんは
『仕事はもちろん大変です、朝も早いし夜も遅い仕事で
終わらなければ休日に出勤してでも終わらせます。
でも20代で仕事をしまくって、優秀な人材になりたいので楽しんで
頑張ってますよ!』
と話していて、相変わらず、すごい人だなぁとしみじみ感じました。
余談ですが、お酒を飲んでいる時にYさんが 『今だからいうんですが、、
実は現在働いている会社の選考が落ちた場合は、本気でUZUZさんに
エントリーしたいと思ってたんですよ』と言われたのが
めちゃくちゃ嬉しかったです!
さぁさぼってないで僕も仕事頑張ろう!
[adrotate banner="3"]